大谷記念病院|桶川市の内科・循環器内科・消化器内科・皮膚科・リハビリ・歯科・口腔外科

  • tel.048-728-2411
  • fax.048-728-2433
  • 〒363-0001 埼玉県桶川市加納字宮ノ脇2216
  • 駐車場:無料駐車場20台分
初診ネット予約

地域の医療をになう病院として、
患者様に寄り添った医療を提供致します

大谷記念病院は、継続的な治療・療養を必要とされる患者様が、
落ち着いて入院生活を送られる様に努めております

新型コロナウイルス感染対策

当院では患者様が安心して受診できるように
徹底した新型コロナウイルス感染対策を行っております

お知らせ

2023.08.17 水曜日午後の診察再開のお知らせ

8月9日(水)より毎週水曜日の午後の診察が再開となりました。
担当は臼田先生です。

2023.08.03 外来担当医変更のお知らせ

8月9日より、毎週水曜日の外来担当医が臼田(うすだ)医師に変更になります。
詳細は外来担当医表をご参照ください。

2023.06.30 外来担当医変更のお知らせ

7月1日より外来担当医が変更になります。
詳細は外来担当医表をご参照ください。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

2023.05.15 面会について

新型コロナ感染症の5類変更に伴いまして、当院に於きましても、令和5年5月15日より面会の一部制限緩和をさせて頂く事になりました。引き続きご不便をお掛け致しますが、入院患者様への感染防止の為、何卒ご理解・ご協力頂きます様お願い申し上げます。
>>詳しくはこちら

2023.03.31 休診のお知らせ

4月1日より毎週水曜日の午後が休診となります。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

2023.03.31 外来担当医変更のお知らせ

4月1日より外来担当医が変更になります。
詳細は外来担当医表をご参照ください。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

2023.03.28 外来担当医変更のお知らせ

3月22日より池田 真仁(いけだ まさひと)院長が就任致しました。
一部外来担当医の変更がございますので外来医師担当表をご参照ください。

2023.03.17 マスク着用について

厚生労働省より、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねるとの通知がありましたが、当院では、感染拡大防止および、ご来院の皆様に安心で安全な医療を提供するため、令和5年3月13日以降も来院理由・症状にかかわらず、マスクを着用して頂けますよう何卒、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
また、マスクの着用がない場合は診察をお断りさせていただく場合がございます。

2023.03.14 花粉症について

当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方や注射などを行います。
なお、ご受診の際、高熱が続いたり、鼻水に粘りけがあったり色がついたりしている場合は、ご受診される前に予めご連絡くださいますよう、お願いいたします。

2023.01.16 令和5年1月より歯科医師の担当変更のお知らせ

令和5年1月より毎週土曜日の歯科担当医が重松医師に変更になります。
宜しくお願い致します。

2022.10.31 歯科 瀧澤医師外来担当のお知らせ

令和4年11月より休診予定でした土曜日担当の瀧澤医師ですが、令和5年3月まで診療する事になりました。
ご迷惑をお掛け致しましたが、何卒宜しくお願い致します。

2022.10.07 インフルエンザ予防接種のお知らせ

当院でインフルエンザの予防接種を行います。費用は以下となります。

一般の方は4,100円(税込)
65歳以上の方で桶川市在住の方は、令和4年10月20日~令和5年1月31日まで1,500円。

埼玉県内の他の市町村在住の高齢者の方は、それぞれの市町村で決められた期間と自己負担金になります。
尚、埼玉県外の方は、一般の方と同じ料金となります。

※接種は全て予約制となりますので、受付までお問い合わせください。
 また、ワクチンが無くなり次第終了となります。
※小学生以下の方、妊娠中の方、授乳中の方の接種は受付しておりません。

2022.10.06 火曜日外来医師担当変更について

10月11日より、毎週火曜日の外来担当医師が松原医師に変更になります。
宜しくお願い致します。

2022.09.20 皮膚科休診のお知らせ

誠に勝手ながら、令和4年10月より皮膚科外来を休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2022.05.30 院名改称のお知らせ

この度当院は、2022年6月1日付で、医療法人壽照会大谷記念病院から、新たに医療法人壽亮会大谷記念病院へと改称させて頂く事となりました。
当院は昭和58年11月に開業以来、当地に於きまして、これまで地域に密着した病院として地域医療の一翼を担って参りました。
これからも地域の医療を担う病院として近隣の病院・診療所・介護施設の方々等と密に連携し、他地域の模範となるような病院の構築を目指して参ります。
「真摯医療、誠心協調、愛情奉仕」を基本理念として、職員とともに患者様に寄り添った医療の提供を目指す病院運営を行って参ります。
今後も相変わらずのご支援ご指導を賜りたく、改めましてご挨拶申し上げます。

医療法人壽亮会大谷記念病院
理事長  大谷 亮二 
常務理事 大谷 壽史

2022.04.01 令和4年4月1日から歯科医師の担当変更のお知らせ

令和4年4月1日より歯科部長として、当院に岡田宗久先生がご就任されます。
それに伴い担当医が変更となります。
平日:午前・午後 岡田先生
土曜:午前    瀧澤先生 第4土曜は岡田先生の診療
とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

2022.01.11 内科から2月より外来担当医変更のお知らせ

2月より外来担当医が以下に変更になります。
毎週月曜日午後担当 吉川医師 → 松原医師
宜しくお願い致します。

2021.08.27 内科から9月15日より毎週水曜日の担当医変更のお知らせ

9月15日(水)から毎週水曜日の外来担当医が古阪雅史先生から山田明子先生に変更とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

2021.08.25 2021.04.01 全職員のPCR検査実施結果について

3月24日~29日まで、埼玉県による新型コロナウィルスPCR検査を当院の全医療従事者を対象として実施致しました。結果、当院の全ての職員(派遣・委託業者を含む)から新型コロナウィルス陽性者は検出されませんでした。
改めて、今後も日々の感染対策を強化しつつ拡大防止のための対策を実施し、同時にプライベートな日常生活においても医療関係者としての行動を指導していく所存でございます。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
医療法人壽照会 大谷記念病院
理事長 小坂 誠一

2021.08.25 2021.01.15 新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)

2020年12月14日と2020年12月28日に確認された2名の当院派遣職員の新型コロナウイルス感染症の経過の続報です。
その後本人達の症状も寛解し、当院が設ける厚生労働省が定める潜伏期間以上の経過観察期間を終了した後にそれぞれPCR検査を施行し両人とも陰性判定である事を確認致しましたので、本日をもちまして、12月14日と28日に発生した新型コロナウイルスに関連した感染症は終息と判断し、本日以降に発生した場合は異なる由来として対応致します。
また当該派遣職員は順次業務に復帰させる事になりました事を改めてご報告させて頂きます。
尚現在、当院内に於きまして感染者はおりません。
今後も更に安全策をとって安心して医療提供ができる状況であると判断致しますが、現在、埼玉県内の罹患者数が多く、我々医療従事者においても、経路不明のCOVID19感染症にいつ感染するか分らない状況となっています。そのため、日々の感染対策を強化しつつ拡大防止のための対策を実施し、同時にプライベートな日常生活においても医療関係者としての行動を指導しております。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
医療法人壽照会 大谷記念病院理事長 小坂 誠一

2021.08.25 2021.01.04 新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)

2020年12月14日に確認された1名の新型コロナウイルス感染症の続報です。
慎重に後追い調査を継続した結果、本人の症状も寛解し終息に向け潜伏期間の経過観察を行っております。
改めまして12月14日の件とは別に、2020年12月28日朝、当院の別の派遣職員に於いて新型コロナウイルス感染症判定PCR検査の陽性者1名が判明致しました。
当該派遣職員は検査2日前より当院にて業務を行ってはおりませんが、当該派遣職員を速やかに業務停止して自宅待機をさせております。該当職員は14日に発生したCOVID19感染症との関連性はなく、病棟及び職員間の接触は無い状況です。該当職員の勤務状況や発症状況から院内感染ではないと判断しております。
全職員、平時より引き続き十分な感染対策を実施しており濃厚接触に当たる者はおりません。管轄保健所に連絡を取りました処、当該派遣職員は発症時期には当院で勤務していない為、感染期間中に当院で就業していなかったと認められる為、院内の職員は濃厚接触者に当たらず、通常の診療体制で構わないとの指示がありましたが、今後のこの件に関しましても保健所と緊密に連携を取りながら慎重に経過を見て参ります。また、状況につきましてはホームページを通じ順次ご報告をさせて頂きます。ご心配をおかけ致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
尚、現在ご入院中の患者様につきましては、より一層の感染防止を徹底し安心できる医療の提供に努めて参ります。現在、埼玉県内の罹患者数が多く、我々医療従事者においても経路不明のCOVID19感染症にいつ感染するか分らない状況となっています。そのため日々の感染対策を強化しつつ拡大防止のための対策を実施し、同時に、プライベートな日常生活においても医療関係者としての行動を指導しております。
大変なご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、引続きご理解ご協力の程お願い致します。
医療法人壽照会大谷記念病院 理事長 小坂誠一

2021.08.25 2020.12.23 新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

2020年12月14日、当院派遣職員より新型コロナウイルス感染症の陽性者1名が判明したことは既報の通りですが、濃厚接触に当たる者は確認できませんでした。現時点まで全職員並びに全入院患者様に於きまして、体調不良、味覚異常等新型コロナウィルス感染を疑う症状の者は発見されておりません。
当院としては引き続き保健所と緊密に連携を取りながら慎重に経過を見て参ります。また、状況につきましてはホームページを通じ順次ご報告をさせて頂きます。ご心配をおかけ致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
尚、現在ご入院中の患者様につきましては、より一層の感染防止を徹底し安心できる医療の提供に努めて参ります。大変なご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、引続きご理解ご協力の程お願い致します。
医療法人壽照会大谷記念病院 理事長 小坂誠一

2021.08.25 2020.12.16 新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

2020年12月16日朝、当院派遣職員に於いて、新型コロナウイルス感染症判定PCR検査の陽性者1名が判明致しました。当該派遣職員は検査5日前より当院にて業務を行ってはおりませんが、当該派遣職員を速やかに業務停止して自宅待機をさせております。全職員、平時より充分な感染対策を実施しており濃厚接触に当たる者はおりません。
管轄保健所に連絡を取りました処、当該派遣職員は発症時期には当院で勤務していない為、感染期間中に当院にて就業していなかったと認められる為、院内の職員は濃厚接触者に当たらず、通常の診療体制で構わないとの指示がありましたが、今後も保健所と緊密に連携を取りながら慎重に経過を見て参ります。また、状況につきましてはホームページを通じ順次ご報告をさせて頂きます。
ご心配をおかけ致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。尚、現在ご入院中の患者様につきましては、より一層の感染防止を徹底し安心できる医療の提供に努めて参ります。大変なご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、引続きご理解ご協力の程お願い致します。
医療法人壽照会大谷記念病院 理事長 小坂誠一

2021.08.25 理事長就任のお知らせ

2021年4月より理事長に大谷亮二が就任いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。

2021.08.25 新型コロナウイルスワクチン接種について

当院は高齢者のワクチン接種を行っております。
詳細は桶川市の新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターへお問い合わせください。
詳しくは桶川市ホームページをご覧ください。

2021.08.25 面会中止継続のご案内

新型コロナウィルス感染に伴う当院の面会につきましては、長らく中止の措置となってしまい大変ご心配をお掛け致しております。
新型コロナウィルスの感染状況が緩和され次第、段階的に面会を再開する予定とはなっておりますが、現状、感染まん延により面会再開の目途は立っておりません。
当院と致しましても入院患者様を守る感染対策としてやむを得ない措置でございます故、何卒ご理解ご協力を頂きたくお願い申し上げます。
尚、感染緩和の折には、ホームページ上にて随時ご案内をする予定でございます。
以上、重ねまして宜しくお願い申し上げます。

2021.08.25 スタッフ募集に伴う病院見学につきまして

スタッフ募集に伴う病院見学につきましては、新型コロナウィルス対策のため、当面中止とさせて頂きます。

2021.08.25 「埼玉県多様な働き方実践企業認定制度」を実施しています。

当院は認定基準をクリアし、シルバーからゴールドへランクアップ致しました。

担当医表

<内科>

大谷先生担当の木曜日の午前診療は11:00~となります。
皮膚科の診察はしばらく休診となります。
午前
9:00~12:15
阪本 池田 臼田 大谷
11:00~
池田 池田
午後
14:00~17:15
池田 阪本 臼田 大谷 池田 休診

<皮膚科>

皮膚科外来はしばらく休診となります。
午前
9:00~12:15
午後
15:30~17:00

<歯科>

※歯科・口腔外科の診察希望の方は電話にてご予約をお願い致します。 
午前
9:00~12:15
岡田 岡田 岡田 岡田 岡田 重松
午後
14:00~17:15
岡田 岡田 岡田 岡田 岡田

面会について

新型コロナ感染症の5類変更に伴いまして、当院に於きましても、令和5年5月15日より面会の一部制限緩和をさせて頂く事になりました。引き続きご不便をお掛け致しますが、入院患者様への感染防止の為、何卒ご理解・ご協力頂きます様お願い申し上げます。
>>詳しくはこちら

予約・お問い合わせ先

当院の特長

当院の特長のイメージ画像1 当院の特長のイメージ画像2
当院は、地域の皆さまの生涯にわたる健康維持をお手伝いする「かかりつけ医」として、日々の診療にあたっております。
  • 患者さん、ご家族の方の意思を尊重いたします。
  • 聞き上手な医師、看護師が丁寧に診察、看護いたします。
  • ゆったりした環境と、いつも清潔な生活がおくれるよう心掛けています。長期入院も可能です。
  • 皮膚科や外来診療は待ち時間なくスムーズにお受けいただけます。
  • 院内薬局のため、お薬待ちの時間が短く済みます。(ジェネリック薬品も対応しております)

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しております

  • 当院を受診された患者様に対して、受診歴・薬剤情報・特定健診情報その他の必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
  • 当院は上記診療情報を取得・活用する事により、質の高い医療の提供に努めています。
  • 正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証の利用に、ご協力をお願い致します。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定要件
初診時 マイナンバーカードを利用しない場合:6点加算、マイナンバーカードを利用する場合:2点加算
再診時 マイナンバーカードを利用しない場合:2点加算、マイナンバーカードを利用する場合:加算無し

医療法人壽亮会 大谷記念病院 外観
  • tel.048-728-2411
  • fax.048-728-2433
  • 〒363-0001
    埼玉県桶川市加納字宮ノ脇2216
  • 駐車場:無料駐車場20台分
診療内容
  • 内科
  • 循環器科
  • 消化器科
  • 胃腸科
  • 皮膚科
  • リハビリテーション科
  • 歯科
  • 歯科口腔外科
アクセス
【電車・バスをご利用の場合】
JR高崎線 桶川駅東口下車、菖蒲車庫行きバスで15~20分、東部工業団地入口下車
【自動車をご利用の場合】
無料駐車場20台分
診療時間
皮膚科:金曜日は午前9:00~12:15、午後15:30~17:00
内科:木曜日は午前11:00から診療開始します。
※歯科・口腔外科の診察希望の方は電話にてご予約をお願い致します
日祝
午前
9:00~12:15
午後
14:00~17:15