入院について
当院では、職員全員が患者様主体のサービスを心がけております。しかしながら、医療機関である以上、患者様に守っていただきたい事項がございます。入院中は医師・看護師・スタッフの指示に従い、下記の事項をご理解いただいた上で快適な療養をなされるようお願い申し上げます。
- 転院時、ご自分の寝衣を着用してください。
- 当日受付にて必要なもの
- 健康保険証、減額認定証、身体障害者手帳、難病指定等関係書類(51公費)
- 入院時書類一式(支払義務者・保証人それぞれの認印)
- 保証金(10万円)
- 持ち物
入れ歯入れ、電気剃刀(男性)、履物(歩行のできる方・車椅子乗車のできる方) - 衣類
タオル等はセットリースになっておりますので一切必要ありません。
当院は全館(駐車場を含めて)禁煙になっておりますので、ご了承ください。
寝具・病衣について
寝具は当病院のものを御使用下さい。定期的に交換します。
面会について
面会時間は午後20時30分までです。患者様の健康管理上、できるだけ短時間でお願いします。面会中は他の患者様に迷惑のかからないようお願いします。
入院生活について
- 食事は、朝食7時、昼食12時、夕食18時です。(治療食の説明)
- 入浴日は1F水曜、2F金曜、3F火・木9:00~13:00
- 入院中に他の診療科の診察を希望される方は、主治医またはナースに申し出て下さい。
- TVはカードを購入して御使用ください。カードは受付にお申し出下さい。
入院費用について
入院料金の計算は、毎月15日、25日ごとで請求書を発行します。お支払いは1階受付会計でお願いします。